再開から1ヶ月、マルカン大食堂、にぎわっています。
スポンサードリンク
2016年6月惜しまれつつ、幕を閉じたマルカン大食堂。花巻市民と有志の熱意により、2017年3月20日再開。
その1ヶ月後を追いました。
2017年3月21日、3連休も終わり、しかも雨とあって、お客様の入りははたして?
時刻は13時30分、満車、満車、満車で、さらには道路に車が列をなしています。
食堂は6階ですが、エレベーターは直行となっています。
いやいや、長蛇の列です。食につくのに何時間かかるのでしょうか。人をさばく方も大変です。
値段も味も以前と変わらず、リーズナブルで美味しいようです(まだ食べていないので感想は書けませんが)。人気のナポリカツは毎日早めに終了するようです。
変わらぬにぎわい、箸を使って食べるソフトクリームも健在、6階からの爽快な眺めもうれしいですね(子供の頃は車が豆粒のように見えていたかも)。笑顔を作るのがあまり上手ではない花巻市民、岩手県民もうれしそうです。
6階から階段で降りると「マルカンありがとう」の文字。そして思い出のマルカン。皆の願いが届き、復活。ほんとうにおめでとうございます。
1階もコーヒーショップなど、素敵な場所として生まれ変わりました。これからもマルカンは不滅でしょう。