2024年3月12日、再編集いたしました。
2022年12月24日、クリスマスイブです。
夜間に降った雪の除雪が大変、住民の皆さん、すっかりまいっている花巻です。
私も汗だく、シャツを着替えました。
マルカンビル大食堂第3弾
目次
ねっ、すごい雪でしょ。
マルカンビル駐車場、土曜日は11時でも「満車」が表示されている場合が多いのですが、さすがに雪が影響してか、外出を控えている方が多いようです。

マルカンビル入店
11時をまわりました。
エレベーターを使うか、階段で行くか…花巻健康ポイント事業に参加しているので歩きます。
ちょっと安易な理由ですかね😊

さあ着きましたよ、6階に。
心躍ってくるのが分かります。

ひたすら迷う
本日のメニュー候補はこちらです。
- オムライス
- ちらし寿司
- マルカンラーメン
先週と先々週が「ナポリカツ」「マルカンソフトクリーム」でしたから、次は「マルカンラーメン」が第一候補でしたが……。
マルカンビル大食堂のおすすめメニュー

はたして私が購入した食券は?
ショーウインドウのメニューにございます。

ちらし寿司に決定
やっぱり、麺よりご飯が好きという単純な理由です😋
840円が花巻市のPayPay20%還元で実質672円でいただけるなんて、お得感デカイです。

窓際席は満席
それほど込んでいないといっても花巻市街が一望できる大パノラマ席は既に満席でした。
窓に近い席で空いているのは予約席です。

窓際に近い10番の席に決めて、食券を係の方に渡しました。
ちなみに食堂再開後の接客も素晴らしい、皆さん笑顔が素敵です。

早くも登場ちらし寿司
11時8分に食券を渡し、6分後くらいが経過しました。
「お待たせしました、ちらし寿司です」
いえいえ、ほとんど待っていた感覚はありません。
ツイート(現在は…ポストですか。Xになりましたからね)していましたから😊

盛り付けきれい
見てください、この盛り付けの美しさを。
やはり、ナポリカツやソフトクリーム同様ちらし寿司も進化しています。
以前いただいたものより、数段上をいっている、進化している感があります。

厚切りマグロが5枚ほど、中落ちがメインの海鮮丼といってもいいでしょう。

まずはワカメのみそ汁をすする……思わず「はっ~♪」と声が出てしまいます。

こだわりのわさびと醤油
着色感のないわさび、全てが本物、本わさびです。
醤油は佐々長さん、う~ん濃い味です(濃いと塩分も多いと思われがちですが決してそうではありません)
佐々長さん、今は亡き私の父親こだわりの醤油です。
ぺっこ(花巻弁で「ちょっと」)ボケた画像ですいません。

進化の味
お揚げは美味さ凝縮の甘め味、白身魚ではなくイカです。
以前はタコや桜でんぶが入っていたような気がします。
現状に満足することなく、進化を追い求めているマルカンビル大食堂です。

マグロ中落ち、新鮮なうま味、量もたっぷりです。

卵焼きも澄んだ味というか…やさしいGOODな味です。

しめ鯖と鮭、たくさんの海鮮は以下の通りです。
- 厚切りマグロ
- マグロ中落ち
- イカ
- 蒸しエビ
- しめ鯖
- 鮭

たっぷりのガリ、ガリ好きにはたまりません。
私がそうです(笑)

キュウリもでかくて新鮮です。

残念かまぼこ
唯一、イメージが違っていたというか、イマイチな味だったのがカマボコです。
滑らかさがありません。
私は大のカマボコ好きですが、これはちょっと……いけませんでした。
こんなざらっとしたカマボコが好きな人もいるのでしょうか?
私の同僚のOさんも2024年2月いただいた際も同じように感じたそうです。
とにかく惜しいです。

一番美味しいのはご飯
なんだかんだ言っても一番美味しかったのは……ご飯でした。
具の美味しさがしみ込んでいるというか、酢飯でしょうか。
分からなくてすいません(笑)
とにかく美味しいお米でした。
あっ、刻みのりも入っています、GOODです。

窓際の席が空きましたけど、席の移動は原則禁止です。
晴れて眺めがいいです。

マルカンビル大食堂、直近(2023年7月16日)のツイートです。
高校の同窓生と花巻駅で13時30分に待ち合わせ。
— 郷花巻 (@butakko1) July 16, 2023
14時からお酒と昼食をいただけるのは…ファミレスぐらい?
やぶ屋は…予約のお客様でいっぱいじゃん😅
う〜ん、そう花巻にはマルカンがあるじゃないか😄
14時過ぎ到着するも…ビックリ大行列。
中ジョッキ2杯ずつと餃子、海苔巻きを堪能しましたとさ😋 pic.twitter.com/3aHmiIdZMD
本日は皆さん(お客様)の多くの笑顔を見ることができました。
クリスマスイブ、それほど混んでいない、土曜日…様々な要素があるでしょう。
かまぼこがイマイチだったのを差し引いても美味しさ5つ星です。
声を大にしておすすめします。
一度でいいから食べてみてマルカンビル大食堂のチラシ寿司
| ボリューム | ★★★★★ |
| 美味しさ | ★★★★★ |
| コストパフォーマンス | ★★★★ |
確かにマルカンビル大食堂より美味しい、安いお店はあるかもしれません。
しかし、マルカンビル大食堂はトータルで楽しむ場所、今を楽しむ、自分が楽しむ場所です。
大展望台から見える景色、分かっていてもソフトクリームのでかさに皆で驚く、笑顔になれる……HAPPY