LIFE LOG(花巻ビュー)

花巻ビュー

花巻のうまいもの、スポット、温泉、祭りなどの情報を発信します

商店街の想い出・記憶展

2023年11月2日、編集公開いたしました。
花巻が気になる方に、お役に立つかもしれない情報を発信してまいります。

目次

昭和の学校とは?

  • 昭和の時代を再現したミュージアムです。花巻市立前田小学校が2012年に閉校、その跡地に昭和のレトロな品々が約20万点展示されています。
  • 駄菓子屋やレコード店といった昭和のお店を再現した商品が数多くあります。
  • 昭和の学校は「昭和」をテーマにした地域おこし活動の支援をしており、笑顔と元気に出会う昭和体験館として親しまれています。

詳細は公式サイトをご覧ください。

www.showanogakko.jp

 

昭和の学校概要

山の駅 昭和の学校(2023年10月現在)
住所 〒025-0253 岩手県花巻市下シ沢字牛角86-1
電話番号 TEL.0198‐29‐4919
開校時間 4〜10月: 9:00〜17:00(最終入館16:30)
11〜3月: 10:00〜16:00(最終入館15:30)
入場料 大人: 600円
お子様(小学生以下): 300円
休校日 毎週火曜日(祭日の場合は翌日休校)
年末年始

賢治の広場を会場とする今回の特別展は「商店街の想い出・記憶展」と題して昭和の学校提供の主に花巻市商店街に関するチラシ掲示しています。
以下抜粋です。

ごあいさつ

この度、“賢治の広場”にて昭和の学校の特別企画展 “商店街の想い出 記憶展” を開催する事になりました。
早いもので昭和は、まもなく百年になります。
当時の花巻の商店街は、毎日が花巻祭りのような賑わいでした。
昭和の学校の展示は、その頃の町をイメージして作りました。
ぜひご覧下さい。

企画展示資料提供 昭和の学校 照井正勝

賢治の広場花巻市上町で観光施設兼お休み処としての役目を担っています。

hanamaki.hatenablog.com

昭和の学校再現

ピース・新生・ゴールデンバット…吸わない私でも聞いたことがある銘柄です。
現在の10分の1以下の価格です。
かなりの高額になってしまったタバコ、喫煙家はそれでもやめられないのしょうね。
花巻の方なら分かるであろう、スーパー「大正屋」さん、目利きされた洗練商品が揃っていた印象です。

特別な催し

賢治の広場は、賢治さん作品に関する資料や立体絵本、花巻まつりに関する多くの資料・貴重な商品が展示されています。
休憩所「ハナマルカフェ」ではブレンドコーヒーを楽しみながら、ゆったりできます。
そして特別な催しが開かれている場合、特別な感動があります。
今回の「商店街の想い出・記憶展」はまさに特別な催しです。

花巻の老舗、東和町の味噌醤油専門店、佐々長醸造さんは全国的に知られるようになりました。

昭和の学校ミニ版

今回の展示会は昭和の学校ミニ版といっても過言ではないでしょう。
それだけ洗練された回顧するに値するチラシが選択され、持ち込まれました。

豊沢町にあった「グリーンスタンプ」のお店、そして誠山房・お菓子の玉川屋・きものさくらい・きものおおはし等、まさしく花巻の名店でした。

斉藤カバン店、かんの靴店、盛田カバン店、岩田家具店、一色刷りや二色刷りのチラシは今ではむしろ新鮮です。

10月に賢治の広場で特別展、商店街の想い出・記憶展が開催された際の展示品を紹介しています。

 

商店街の想い出・記憶展

以下は出入り口の看板からの抜粋です。

本日の催し 入場無料

商店街の想い出・記憶展

  • 日時 10月7日 (土) ~ 22日 (日)
  • 時間 午前10時~午後5時
  • 場所 賢治の広場特設会場 (上町)
  • テーマ 昭和30~40年代の商店街

スーパーたかぶん、協働社、いとうわ…花巻は商人の街と言っても過言ではありません。
花巻デパートは地上6階+地下では食料品を扱っていたのですね。
う~ん、もしかしたら「まるこうフード」が入っていたかは定かではありません。

上下の画像に花巻を代表する有名人「高橋圭三」さんがいらっしゃいます。
特に日本レコード大賞の司会者としての印象が強いです。

フォロワーさんから「マルカンデパートのチラシ右側の吹き出し、超物価高に変んですね」とはいったいどういう意味でしょうか?
私「おそらくマルカンデパートは大盤振る舞いしますよ」ということでしょうね。

高橋圭三さん

「私のお部屋はタヤ~マ」最初は家具屋さんだった「タヤマ」さん。
その後、ホームセンターに模様替え。
花巻では元日から営業している数少ないお店でした。

1970年代、街のパチンコ屋さんが花巻にはたくさんあり、街を歩いていると「チンジャラ♪ チンジャラ♬」そして軍歌マーチが聞こえてきました。

クレージーキャッツで最後まで頑張っていた犬塚弘さん、2023年10月亡くられました。
昭和42年前後は商店街で〇〇〇円以上お買い上げで芸能人ショーのチケットがゲットできるシステム、現在のように直接チケットを購入するシステムは皆無でした。
どうしても「桜田淳子ショー」を観たくてどうにかしてチケットを獲得した記憶があります。

 

上記看板から抜粋です。

【展示資料の詳細】 (ちらし・ポスター・パンフレット・商品・看板・写真・雑貨) 〇 花巻デパート 〇 マルカン 〇 いとうわ 〇 清水金物 〇 板垣商店 〇 さぶ 〇 徳用相互銀行 〇 ミエ手芸店 〇 白藤商店 ○ しばた 〇 石川茶店 〇 丸五 〇 まるこうフード 〇 ツバメバロン 〇 大正屋 〇 協働社 〇 畠山洋品店 ○ ワタナベふとん 〇 盛田かばん 〇 千田化粧品店 〇 ひらか 〇 岩田本店 〇 名人荘 〇 当たり屋 〇 ダイマル 〇 さくらい 〇 ササチョウ ○ サイカツ 〇 大津屋 〇 トヨタ家庭用品 〇 岩手県の会 〇 誠山房 〇 万世堂薬局 〇 花巻専門店会 〇 グリーンスタンプ他(店名・社名など敬称略にて失礼いたします。)

電卓…ではなく、レジですね。
今はバーコードで一発、便利過ぎる世の中になりました。

花巻市仲町にあったレストラン「精養軒」さん、オムライスをいただきました。
賢治さん作品「注文の多い料理店」のモデルになったと言われています。

花巻は雪印食品・雪印乳業、つまりは雪印の街。
そしてアンバサがあるということは…花巻は現在もみちのくコカコーラの街でもあります。

特別展示

大塚製薬の商品、万能薬オロナインやオロナミンCは今でも現役選手ですね。

花巻市吹張町にあった「徳陽相互銀行」。
花巻では岩手銀行北日本銀行(元北日本相互銀行)、東北銀行、信用金庫が日常的に利用する馴染みの金融機関ですが、仙台資本の徳陽相互銀行も花巻ではそれに近い馴染みの銀行だったと思います。

家の光、ほとんどの花巻の農家、少なくても私の母親の実家(農家)ではよく見かけました。
時代とともに変化、洗練され、今でも現役のようです。
明星、平凡、プレイボーイはおなじみですね。

夜空の星(加山雄三さん)、網走番外地高倉健さん)、さよならはダンスの後に(倍賞千恵子さん)と素晴らしい俳優の皆様です。

人は懐かしさを求め、あまりの懐かしさに涙するものです。
商店街の想い出・記憶展の個人的感想、個人的感動です。

懐かしさ ★★★★★★★
感動度 ★★★★★★
企画の良さ ★★★★★★