LIFE LOG(花巻ビュー)

花巻ビュー

花巻のうまいもの、スポット、温泉、祭りなどの情報を発信します

花巻まつり特産品フェア満喫

2023年8月10日、花巻まつり通常開催を祝って?再編集いたしました。
花巻が気になる方に、お役に立つかもしれない情報を発信してまいります。

目次

2016花巻まつり二日目

快晴とまではいかないまでも、まずまずいい天気です。
一日目がそれほど見物人が多くなかった理由は、3日間とも天候に恵まれるという予報からで、二日目~三日目に多くなるのではないでしょうか。
ただし、昔は身動きができないほど夜の人出が多かったのですが、昨今はかなり少なくなった印象は否めません。
二日目は恒例の花巻まつり特産物フェアに行ってきました。
近場の駐車場は既に満車または空いていてもぬかるみのため、これ以上停められないという理由で結局北上川河川敷駐車場へ。
結構歩きました、バテバテです(笑)

 

f:id:butakko1105:20160910171002j:plain花巻まつり特産物フェアが行われている花巻市民体育館を目指していると屋形山車公開に遭遇しました。
かつては丈の高い豪快な山車だったんですね、平成4年(1992年)に復元しました。

特産品フェア屋外

f:id:butakko1105:20160910172043j:plain

体育館の外周では屋台が立ち並び、ビール、焼きそば、焼き鳥、ラーメン、蕎麦、焼き魚等を販売しています。

f:id:butakko1105:20160910172055j:plain

花巻が誇る白金豚(高源精麦)ほろほろ鳥(石黒農場)のお店もあるのでテンション上がります。
というわけで白金豚のステーキと隣のお店で焼きそばを購入。
白金豚はタイムリーなことにその日のめんこいテレビ「山海漬け」で花巻の白金豚が食することができるお店として「ポパイ」が紹介されていましたね。
間違いなく油が爽やかで美味しいです。

hanamaki.hatenablog.com

f:id:butakko1105:20160910172109j:plain

実は焼きそばがかなり美味かったことに感動しました(笑)
釜石の川喜さんだったかな?

www.kawakinomen.com

f:id:butakko1105:20160910172137j:plain

ハコショウさん、佐々長醸造さん、エーデルワインさん、みちのくさんなどなど花巻を代表するお店が勢揃いです。

f:id:butakko1105:20160910195637j:plain

花巻市民体育館は、祭り以上に? にぎわっています。
購買意欲がそそられますからね。

f:id:butakko1105:20160910195850j:plain盛岡には福田パン白石パンがありますが、花巻にもオリオンベーカリーがあります。本日も購入、でかい食パン。その他の菓子パンも味がいいのです。

2023年8月、ふるさと納税返礼品として大人気、オリオンベーカリーの力あんぱん、中に餅が入って、まさに力持ちです。
マツコの知らない世界」でも紹介され、話題となりました。

hanamaki.hatenablog.com

f:id:butakko1105:20160910195916j:plain

沿岸山田町の木村屋さんのさんまの甘露煮を味見……購入しました。

www.tokkuri.co.jp

f:id:butakko1105:20160910195950j:plain早速夕飯にいただきました。
ご飯と本当によく合います。

 

f:id:butakko1105:20160910200027j:plain県内の有名店も出店、岩谷堂羊羹の回進堂さん、ごま摺り団子の松栄堂さん、おせんべいのせんやさんなどなど。
そして久慈からはぶすのこぶの沢菊さん、台風の被害で商品発送に弊害が出ている中、出店ありがとうございます。

f:id:butakko1105:20160910200100j:plain食品の他、花巻の工芸品、民芸品はまさに輝いています。

f:id:butakko1105:20160910200119j:plain最後にマンゴジェラートをいただき、大満足の特産品フェアでした。

f:id:butakko1105:20160910203800j:plain

風流山車

駐車場に戻る道すがら東町の風流山車に遭遇しました。
二日目は唯一鹿踊が披露されますが、撮影そびれましたので、エセナビルがまだ存在していた頃に撮った画像を掲載します。
来年は鹿踊り(ししおどり)も撮りたいですね。

f:id:butakko1105:20160910204158j:plain

花巻まつりでは二日目のみの披露なので、大変貴重な場面です。

f:id:butakko1105:20160910204219j:plain

2016年の特産品フェアの感想です。
花巻まつりの行事数ある有れど、個人的に最も楽しみなのが特産品フェアなのです。

出店数 ★★★★★★
コストパフォーマンス ★★★★★★
楽しさ ★★★★★★

花巻まつり2016初日

2023年8月11日、再編集公開いたしました。
花巻が気になる方に、お役に立つかもしれない情報を発信してまいります。
2023年は通常開催となります。

hanamaki.hatenablog.com

hanamaki.hatenablog.com

目次

2016年花巻まつり

2016年花巻まつりが開幕しました。
「県外ナンバーの車は道路が分からないため予想外の動きをするので注意しましょう」は勤務先の合言葉です。

f:id:butakko1105:20160909203839j:plain

まつり弁当

私の勤め先では、花巻まつり初日に赤藤さん(花巻で有名な仕出し屋さん)のお弁当が出ることが恒例になっています。
昔から評判なのが卵焼き、業績が苦しい時でも(ずっと苦しいのですが…)出していただけるお弁当に感謝です(あっ 会社に感謝ですね(笑))
ちなみに新型コロナの影響で花巻まつりが中止となった2020年・2021年…出ませんでした。
縮小開催となった2022年は出ました(笑)
しか~し、お弁当が出る初日に休日を取った方に対しては…代替えの弁当が出ることはありません。

f:id:butakko1105:20160909201117j:plain下の画像が2022年の花巻まつり弁当です。
味付けご飯になっていますね。
ちなみに白飯だと少しお安いようです(会社としては大盤振る舞いですね)。

卵焼き、もっと食べたになあと思う量がちょうどよい量でしょうね。

神楽権現舞

風流山車樽神輿とともに初日の見どころは神楽権現舞(かぐらごんげんまい)パレードです。
初日のみの披露、貴重な初日の神楽権現舞です。

f:id:butakko1105:20160909201622j:plain

 

f:id:butakko1105:20160909201658j:plain

2016年6月惜しまれつつ閉店となったマルカンデパートの前をパレード終了後に通る舞った方々。
マルカンデパート食堂は存続が決定、復活の日を楽しみに待ちましょう。
復活し、2023年以降も多くのお客様でにぎわっています。

f:id:butakko1105:20160909201746j:plain

風流山車

毎日、運行の風流山車は神輿と並んで花巻まつり一番の見所です。

f:id:butakko1105:20160909202347j:plain

2016年も豪華絢爛、上は豊沢町、下は上町の風流山車です。
毎年テーマを変更して作成、職人さんの技術の素晴らしさを感じます。

f:id:butakko1105:20160909202411j:plain

樽神輿

小学生、中学生、一般と分かれています。

f:id:butakko1105:20160909202615j:plain

今年の樽神輿は120基を超える大パレードです。

f:id:butakko1105:20160909202645j:plain

背の高い人はけっこう辛いです(私の経験から・肩がくいこみます)

f:id:butakko1105:20160909202719j:plain

屋台村

お祭り広場に隣接、楽しい屋台村です。

f:id:butakko1105:20160909203205j:plain

ビールと焼き鳥が楽しめるベストな場所です。

f:id:butakko1105:20160909203125j:plain

花巻まつりのメイン会場、上町マップ。
2016年花巻まつりそのものが開催できる喜びを2022年以降感じることとなりました。

花巻まつりの人出は年々減少しているように思います。
1990年代の上町は身動きできないほどの人・人・人でした。

まつり楽しさ ★★★★★
まつり飲食 ★★★★★
まつり人出 ★★★★★★

花巻まつり近づく2

2023年8月11日、再編集いたしました。
花巻が気になる方に、お役に立つかもしれない情報を発信してまいります。

目次

風流山車

花巻まつりまで2週間を切りました。
風流山車の製作も佳境に入ってまいりました。

f:id:butakko1105:20160830070727j:plain

一番の見所 風流山車

花巻まつりの見所「鹿踊り」「神楽権現舞」「花巻ばやし」などがありますが、風流山車樽神輿がメインでしょう。

  • 風流山車・神輿 3日間毎日運行
  • 神楽権現舞 原則初日のみ
  • 鹿踊り 原則2日目のみ
  • 花巻ばやし 原則最終日のみ

神楽権現舞鹿踊り・花巻ばやしは一日のみの披露なので、大変貴重ということになります。
樽神輿の迫力、神輿を担ぐ皆様のテンションも魅力ですが、あえてどちらかをえらぶと「風流山車」になるでしょう。

 

f:id:butakko1105:20160830070735j:plain毎年豪華絢爛で見る人を魅了する風流山車。
今年も楽しませてくれそうです。

下記は2023年9月開催、花巻まつり、とよさわ町の山車製作(2023年8月10日撮影)。
豊沢町の風流山車は毎年「賢治さんの生家」隣の敷地で製作しています。

丸五・いとうわ

f:id:butakko1105:20160830071356j:plain

花巻の鍛治町は、花巻まつり前は路上駐車であふれます。
新しいまつり用品を選ぶ姿、本当に楽しそうです。

f:id:butakko1105:20160830071402j:plain鍛治町で丸五さんと並んで花巻まつり用品を取り扱う「いとうわ」さん。
草履や足袋、袢天等が並ぶこの風景が花巻まつり間近を感じさせます。
花巻市一日市、マルイシさんでも祭り用品を取り扱っています。
以前はアルテマルカンさん等マルカングループでも取り扱っていましたが、用品部門撤退等により現在(2023年8月)は取り扱っていないようです。

丸五さん・いとうわさんについて、花巻まつりへの貢献度等(あくまで個人的見解)

祭り用品を選ぶ楽しさ ★★★★★
祭り用品の充実度 ★★★★★
花巻まつり貢献度 ★★★★★★★

秋田県の道の駅

2023年3月、再編集いたしました。
花巻が気になる方に、お役に立つかもしれない情報を発信してまいります。

秋田県内の3つの道の駅

目次

お盆も過ぎ、我が家のお墓参りは済みましたが、カミさんの実家山形にお墓参りに行ってきました。

f:id:butakko1105:20160828061554j:plain

花巻から山形(天童市)に向かうには、東北道で仙台まで行き作並温泉を通るコース、古川で東北道を下って鳴子を通るコースもあります。
本日は横手周りの一般道コース(国道107号線・一般的に最も利用されるコースでしょう)を選択しました(秋田道を使用するコースもあります)

f:id:butakko1105:20160828061619j:plain

秋田県内、山形県内の無料自動車専用道路を使用、適度に休憩すると4時間ほどで到着しますが、道の駅で買い物や食事をとった結果5時間以上かかりました(笑)

f:id:butakko1105:20160828062139j:plain

道の駅さんない

横手市の東に位置するのが道の駅さんないです。

f:id:butakko1105:20160828061634j:plain国道107号線を通る際は必ず寄らせていただきます。
ここを逃すと休憩場所がしばらくないということもありますね。
定番のいぶりがっこの他、山のもの、川のもの、山菜加工品が勢揃いしています。
大曲の花火スイーツ、花火のお菓子っていったいどんな味?

 

道の駅さんないの個人的評価

広さ・買いやすさ ★★★★
品揃え ★★★★
トイレ充実度 ★★★★★

道の駅十文字

十文字ラーメンが有名ですね。

f:id:butakko1105:20160828062719j:plain

道の駅十文字の総称は「まめでらが~」
秋田弁で「元気ですか~」ということです。

f:id:butakko1105:20160828062944j:plain

大館 曲げわっぱ お弁当箱に持ちたい一品ですね。

f:id:butakko1105:20160828062955j:plain

とにかく敷地が広い、品揃えが豊富な道の駅です。

f:id:butakko1105:20160828063005j:plain

季節の野菜、季節の果物、惣菜、加工品、お酒、スイーツなどがどんどん売れていきます。

f:id:butakko1105:20160828063014j:plain

商品を眺めていると楽しくなるお店です。
秋田名物♪ 八森ハタハタ♬ 大館曲げわっぱもありますよ。

f:id:butakko1105:20160828063023j:plain

これでもかというくらいのいぶりがっこ

f:id:butakko1105:20160828063035j:plain

え~と 購入したのはババヘラアイスキャラメルだったとさ。

f:id:butakko1105:20160828192029j:plain

道の駅十文字の個人的評価

広さ・買いやすさ ★★★★★
品揃え ★★★★★
トイレ充実度 ★★★★★

道の駅 おがち

湯沢市の自動車専用道路終端にあり、山形方面に向かうには一時的に反対方向に向かうことになりますが、ラーメンやそば、串モノ等安くて美味いものが揃っています。
休憩所で休んでお茶を飲んでいると秋田県職員さんからアンケートを受けました。
秋田県の特産品をアピールする趣旨のようです。
以前秋田の方からは岩手はいいもの、良い観光地、見どころがたくさんあると言われましたが、岩手県人に言わせると秋田のほうがユニークな温泉、行事、商品が揃っているような気がしますが…。
お互い切磋琢磨して頑張りましょう。 

 

f:id:butakko1105:20160828193300j:plain

アンケートを受けたお礼に素晴らしい絵葉書をいただきました。
おがちの写真を撮り忘れた代わりに絵葉書の写真を掲載します。

f:id:butakko1105:20160828193309j:plain

道の駅おがたの個人的評価

広さ・買いやすさ ★★★★★
品揃え ★★★★★
トイレ充実度 ★★★★★

湯田牛乳牛乳ソフト

2023年3月、再編集いたしました。
花巻が気になる方に、お役に立つかもしれない情報を発信してまいります。

目次

岩手は酪農が盛んな地域です。
歴史的な背景はさておき、小岩井農場くずまき高原前沢牛短角牛が有名ですが、その他にも美味い良品を作っている会社があります。
特に乳製品にユニークな商品が揃っている西和賀町湯田牛乳さんを訪ねました。

結ハウス

ゆいはうす

f:id:butakko1105:20160823071609j:plain

できたて湯田牛乳

国道沿いを走っていると、いかにもそそる看板が…。
これは入店してみたくなりますね。

 

f:id:butakko1105:20160823071644j:plain牛乳、チーズ、ヨーグルト、シュークリーム……。
ミルクを使った良質な加工品が揃っています。

佐々長醸造製造

佐々長醸造さん(花巻東和町)が作ったヨーグルトにかける味噌と醤油。
ヨーグルトの購買に一役買っています。

f:id:butakko1105:20160823071938j:plain

牛乳ってこういう味だったんだ~
濃い牛乳も売りです。

f:id:butakko1105:20160823071947j:plain訪れた人の多くはソフトクリームを頼みます。
数ある中で定番のミルクソフト醤油ソフトをいただきました。

f:id:butakko1105:20160823072352j:plain

下が醤油ソフト
カップソフトですね、しょうゆがこぼれてもいいように?

f:id:butakko1105:20160823072400j:plain醤油ソフトはミルクソフトと較べて濃厚さとまろやかさが増した印象です。
女性客のほとんどがソフトクリームを頼んでいました。

f:id:butakko1105:20160823211003j:plain

ヨーグルトにかける味噌・醤油

帰宅後、市販のヨーグルトに「ヨーグルトにかける味噌・醤油」をかけていただきました。

f:id:butakko1105:20160823211016j:plain

容器がフレッシュ、色が鮮やかです。
量的感覚がよく分からなったので、初めはほんの少しからお試し的に加えていきます。

 

f:id:butakko1105:20160823211025j:plain

やや物足りなかったので多めにかけたら…結構味噌と醤油の味が強くなってしまいました(大笑い)

f:id:butakko1105:20160823211033j:plain

醤油のほうが…

ほどほどがいいようです。
ちなみに醤油の方がいけるような気がします。

hanamaki.hatenablog.com

ヨーグルトにかける醤油の個人的評価

美味しさ ★★★
ヨーグルトの相性 ★★★★
コストパフォーマンス ★★★

花巻まつり近づく

2023年8月、再編集いたしました。
花巻が気になる方に、お役に立つかもしれない情報を発信してまいります。

www.city.hanamaki.iwate.jp

目次

花巻最大イベント

花巻まつりは花巻市で行われる数ある祭りやイベントの中で最大のイベントです。
2016年は9月9・10・11日の3日間開催されました。
2017年・2018年・2019年と例年の行事、例年の賑わい、例年が当たり前だと思っていました。
その後、新型コロナ感染増加により、2020年・2021年は中止。
2022年は2日間に縮小して開催、神輿は行われませんでした。

2023年3月現在、新型コロナ感染者は波はあるものの、減少傾向にあります。
2023年9月を迎えた段階で、感染者が0になっていてくれるとうれしいですね。

  • 2023年8月に入り、暑い日が続いております。
  • 2023年5月、新型コロナは5類感染症に移行となりましたが、残念ながら感染者は増加傾向に転じました。
  • 2023年の花巻まつりは通常開催が決定いたしました。

hanamaki.hatenablog.com

hanamaki.hatenablog.com

f:id:butakko1105:20160816163537j:plain上記は2015年の花巻まつり、風流山車の様子です。

メインは風流山車

祭りのメインは樽神輿とともに風流山車(ふうりゅうだし)。
花巻では上町、東町、末広町、豊沢町、鍛治町等の町単位で風流山車が製作され、街中の練り歩きます。
風流山車は8月から製作が開始されます。

 

f:id:butakko1105:20160816164230j:plain製作は上記のように囲いの中で行われ、徐々に完成に近づいていきます。
職人さんの製作技術には素晴らしいものがあります。

f:id:butakko1105:20160816164552j:plain市民参加型である花巻まつりが近づくとお店は稼ぎ時。
既に草履や足袋等のまつり用品が店頭に並んでいます。

f:id:butakko1105:20160816164603j:plain

祭り用品の丸五さん

画像は花巻市民御用達のお店、鍛治町の丸五さんです。
花巻の小中学校を卒業、他の地域に住む人達は花巻まつりに参加するため、帰省するのが一般的と言っても過言ではありません。

花巻まつりと言えば?ベスト3(個人的見解です・特に高橋圭三さん)

高橋圭三さん

★★★★★
地元愛の強い神輿 ★★★★★★
豪華絢爛風流山車 ★★★★★★★

高橋圭三さんは花巻市出身。NHKアナウンサーからフリーアナウンサー紅白歌合戦レコード大賞ジェスチャー等の司会を務めました。花巻まつりにも何度も訪れ、風流山車の先頭を提灯を持ってゆっくり歩いていた光景が記憶に残っています。

いわて花巻空港おすすめお土産勢揃い

2023年3月、再編集いたしました。
花巻が気になる方に、お役に立つかもしれない情報を発信してまいります。

目次

いわて花巻空港

いわて花巻空港名古屋便、札幌便、大阪便、福岡便、と地方の空港としては比較的便数が多くなっています(到着便・出発便合わせると倍の便数)
復興支援もあり、利用者数は安定しています。
安定していましたが、ご存知の通り新型コロナの影響により利用者の減少は避けられません。
2021年3月神戸便が就航いたしました。
新型コロナが収束したら、異国情緒豊かな港街「神戸」を散策してみたいですね。

f:id:butakko1105:20160814164349j:plain

8月14日はお盆最中ということもあり、広大な駐車場も満車状態、係員の誘導により路上駐車OKとなりました。

f:id:butakko1105:20160814164353j:plain

 

豊富なお土産品

花巻空港を利用しない場合でも展望デッキから素晴らしい眺めが体験できます。
更に更に、岩手のお土産が勢揃いしており、スイーツ、乳製品、加工品、民芸品等選択肢が広くなっています。

f:id:butakko1105:20160814165155j:plain

1階にあるお土産店。
盛岡を代表するタルトタタンさんのスイーツをはじめスイーツが充実しています。
特産品弁当やどでかいイクラ入おにぎりもあります。

f:id:butakko1105:20160814165206j:plain

煎餅や羊羹が食べやすいサイズになっている「ぺっこ」シリーズは岩手の味を少しずつ楽しむことができるため、おすすめです。

f:id:butakko1105:20160814170746j:plain

ちなみに「ぺっこ」とは花巻弁でほんの少しという意味です。

f:id:butakko1105:20160814170755j:plain

ホロホロ鳥・白金豚

なんとなんと、花巻石黒牧場で生産されている特産品ホロホロ鳥(画像)、高源精麦生産の白金豚も購入できます。 

f:id:butakko1105:20160814172006j:plain

f:id:butakko1105:20160814172017j:plain

そして岩谷堂羊羹、松栄堂(ごま摺り団子・田村の梅等)、かもめの玉子、巖手屋(南部煎餅チョコ南部等)、安比高原小岩井農場……とにかくたくさん揃っていてテンション上がります。

f:id:butakko1105:20160814172027j:plain

 

奥州ポテトと三代杉

2階の赤沼商店さんを久々に訪ねるとなんと奥州市フルールきくや」が製造販売している奥州ポテト三代杉が置いてあるではないですか。
いやー最近取り扱いを始めてのでしょうか。
花巻でもフルールきくやさんのスイーツが購入できるとは感激です。
赤沼商店さんは肉や魚の加工品も数多く取り揃えていて、ご飯のお供に最適かつお土産品みも最適なものが揃っています。

f:id:butakko1105:20160814172037j:plain

ちなみに本日の我が家の購入品はサヴァ缶セット、安比高原クッキー、奥州スイートポテト、せんべい汁用せんべい、全てお土産品でございます。

岩手が誇る和の最高峰スイーツ

2023年3月、再編集いたしました。
花巻が気になる方に、お役に立つかもしれない情報を発信してまいります。

目次

岩谷堂羊羹

ようかん。
その響きは心を揺さぶります。
そうかなと思う方もいらっしゃると思いますが、少なくても私は心が踊ります。
岩手の羊羹を代表するのは奥州市江刺で作られている岩谷堂羊羹
変化球ではなく直球勝負、まさしくようかんの王道かつ定番です。
主なお土産店、駅構内とともにスーパーで購入できるのも嬉しいですね。

f:id:butakko1105:20160725214657j:plain

羊羹の回進堂

iwate-kaishindo.co.jp

江刺区愛宕(おだき)に直売店があり、一般的な購入店としての位置付けとともに観光スポット的なお店でもあります。

f:id:butakko1105:20160725214722j:plain

羊羹がこれでもかと並んでいるのは壮観です。

f:id:butakko1105:20160725214806j:plain

至福の羊羹

お店の方は黒煉がおすすめのようです。
試食もでき、黒煉の味は濃いです。
私は本煉が好みですね。

 

f:id:butakko1105:20160725214928j:plainサイズは一口サイズから極厚のビッグサイズまで。多種多様です。
直営店で購入するメリットは品揃えとともに薄皮餅のお土産を貰えるからです。

f:id:butakko1105:20160725214957j:plain

上が薄皮餅、おまけでも妥協はありません、うまいです。

f:id:butakko1105:20160725215015j:plain

最中もおすすめ

羊羹とともにおすすめは皮と餡が別々の最中です。
別々としたことでパリパリとした食感が楽しめます。

f:id:butakko1105:20160725215050j:plain

更に水羊羹やゼリーもおすすめ。
贈答品に間違いのない選択です。

 

f:id:butakko1105:20160725215106j:plain

羊羹を食べる イコール 羊羹好きにとって至福の時間です。
私の義理の姪のあ◯ちゃんは極太の羊羹を丸かじり、至福の表情を浮かべていました。

岩谷堂羊羹の個人的評価、間違いない美味しさ、おすすめします。

ボリューム ★★★★★
美味しさ ★★★★★★
コストパフォーマンス ★★★★★

マルカンデパート閉店後

2024年3月、再編集いたしました。
花巻が気になる方に、お役に立つかもしれない情報を発信してまいります。

目次

マルカン復活へ

平成28年6月7日、マルカンデパートが閉店して1ヶ月半が経過しました。
マルカン大食堂の復活を願って、署名運動等地域住民の支援活動、メディアの取り上げ、そして地元有志・企業の存続計画、行政からの補助金使用案。
もしかしたら復活はあるのかもしれないと思う今日このごろです。
復活するとしてあの大展望台ははたして?メニューはいったい?

2024年3月現在、結果として、うれしい復活となったのは皆さまご存じの通りです。 

2024年1月、マルカンビル大食堂「ナポリカツ」の記事です。

hanamaki.hatenablog.com

マルカン大食堂メニュー、よく見られている記事です。

hanamaki.hatenablog.com

マルカンで最も人気のメニューでしょう、10段ソフトクリーム。

hanamaki.hatenablog.com

マルカンラーメンもナポリカツ・マルカンソフトとともに不動の人気メニューです。

hanamaki.hatenablog.com

f:id:butakko1105:20160723203821j:plain

展望台で食べたい

灯りが消えて久しいマルカンの正面と大展望台。
あの展望台でオムライスソフトクリームをまた食べたいですね。

 

f:id:butakko1105:20160723203840j:plain

さびしい駐車場

立体駐車場も寂しい感じ。
今は駐車場として利用されています。
管理のお父さんがちょこんと腰掛けていました。

2024年現在は自動開閉駐車場、駐車料金が必要です。
1,500円以上で100円の駐車券が発行されます。
かつては完全無料駐車場だったり、買い物の金額に応じて無料でした。

f:id:butakko1105:20160723203857j:plain

マルカン食堂復活なるか?

裏側もこんな感じ。こっちでは焼き芋が販売されていました。
よく同僚の◯一さんがごちそうしてくれました。
マルカン食堂復活か否か?
答えはもう少しで出るようです。
上記画像は平成28年7月23日午後5時30分撮影。
ちなみに焼き芋屋さんも「ヤキイモリョウチャン」として復活ののろしを上げましたが、新型コロナの影響で撤退を余儀なくされました。

復活マルカンビル立体駐車場

上記は2023年3月10日のマルカンビル駐車場です。
お昼時は早目に満車になります。

 

ナポリカツ復活

2022年12月10日、花巻市民及び観光客から根強い人気を誇るナポリカツ」
ボリューム・美味しさ・満足感、ベスト of BEST です。

当サイトの最初の「ナポリカツ花巻」とは異なる記事です。

hanamaki.hatenablog.com

長嶋茂雄さんの名言「わが巨人軍は永遠に不滅です」そして
マルカンビル大食堂は永遠に不滅です。

ボリューム ★★★★★★
美味しさ ★★★★★★
コストパフォーマンス ★★★★

2022年以降の物価高のため、コスパに関しては星4つとしました😔

三代杉と奥州ポテト 岩手おすすめスイーツ

2023年3月、再編集いたしました。
花巻が気になる方に、お役に立つかもしれない情報を発信してまいります。

目次

フルールきくや

奥州市を中心に展開している「フルールきくや」さん。
花巻から最も近いお店は金ケ崎のイオン内にあります。
撮影のお願いに快く応じてもらいました。

f:id:butakko1105:20160717094753j:plain

花巻でも販売

2023年3月現在、花巻でも販売しているお店があります。
私が把握しているお店は

  • 花巻空港お土産コーナー
  • イトーヨーカドー 県産品コーナー
  • コープ花巻あうる
  • 私がよく利用している「スーパーユニバース」(もしかしたら他のスーパーでも取り扱っているかもしれません)日常的に見かけます。

三代杉を取り扱っているのは、花巻空港のみだと思われますが、確か(定かではありません)コープ花巻あうるでは「三代杉・奥州ポテト」セットが販売されていたような…。

f:id:butakko1105:20160717161803j:plain

 

奥州ポテト

テレビで何度か紹介されている奥州ポテト
スイートポテトはこんなに美味しかったんだという認識にさせてもらったスイーツです。
サツマイモのホクホクとした食感を活かし(男性も大丈夫なほど)ほどよいネットリ感、ほどよい甘さ、全てこれ以上やったら下品になってしまうギリギリのところ(まるで「美味しんぼ」のようです)でとどまったような全てがほどよい印象です。

f:id:butakko1105:20160717161834j:plain

この黄金の輝き、外観も素晴らしいですが、中身は更に素晴らしい。
とりこになること、間違いありません。
少なくても私はとりこです。

f:id:butakko1105:20160717161904j:plain

まいったね、この断面。
どこを食べても、ねっとり、ほくほくの甘さ。
ふるさとチョイス(ふるさと納税サイト・返礼品数NO1)では返礼品として取り扱いされています(期間限定のようです)→2023年3月フルールきくやの商品を取り扱っているふるさと納税サイトは見当たりませんでした。
扱っていない場合もございますので、公式サイトでのご確認をお願いします。

f:id:butakko1105:20160717161918j:plain

 

三代杉登場

その奥州ポテトに勝るとも劣らないのが三代杉

f:id:butakko1105:20160717162052j:plainご覧ください、このパッケージ。
中身はてっきり最中? 饅頭?まあ和のお菓子でしょう、と思っていたら…。
なんとなんと……洋ものでした。

f:id:butakko1105:20160717162116j:plain

なんともいい意味で予想外の外観をしたお菓子の登場です。
口にしてさらにビックリ!お店の宣伝文句を借りると「バウムクーヘンガナッシュ(口溶け良いチョコ)クッキーの絶妙なおいしさ
まさしくその通り! 宣伝文句に偽りなし!

f:id:butakko1105:20160717162357j:plain

三代杉に軍配

まさに岩手に絶品スイーツ有り
奥州ポテト対三代杉、究極の選択でどちらを選ぶかと問われると…意見が別れるところでしょうが…。
私は三代杉です。

f:id:butakko1105:20160717163004j:plain

フルールきくやは一関・奥州・盛岡を中心に岩手県内10店舗以上を構えています。

www.e-kikuya.co.jp

フルールきくやの「三代杉」「奥州ポテト」の個人的評価は以下の通りです。

ボリューム ★★★★★
美味しさ ★★★★★★
コストパフォーマンス ★★★★★

イタリアン Legame dall' orto(レガーメ ダ オルト)

2023年8月、再編集いたしました。
グルメサイトによると2023年現在も評価の高いお店です。
花巻が気になる方に、お役に立つかもしれない情報を発信してまいります。

目次

2016年7月14日の仕事帰り、初めて花巻イタリアンのお店レガーメを訪れました。
ちなみに2回目は新型コロナ感染が蔓延する前の2018年11月5日です。
評判のいいお店と聞いていたので、前日同僚Tさんが席を予約。
窓側の一番いい席?でいただくことができました。
Tさんの情報では、以前イベント出店時にソーセージを食し、大変美味しかったということで、それを目的に同僚女性3名男性1名(私のみ)での食事会となりました。

レガーメ ダ オルト

f:id:butakko1105:20160715081906j:plain

花巻市吹張町にあります。
17:30~予約、私は少し遅れて到着しました。
既に1回目のオーダー完了、料理の到着を待っています。

f:id:butakko1105:20160715082019j:plain

カウンター席もあり、厨房も見ることができます。
オーナーと奥様で営まれているようです。

f:id:butakko1105:20160715081852j:plain

見た目・素材洗練されたパスタ

まずはパスタを3種類注文しました。
生ビールの他にノンアルコールのビール、ノンアルコールワインをお願いしました。

 

f:id:butakko1105:20160715081942j:plain

女性群に取り分けてもらう、ちょっと照れながらもうれしいものですね。

しらすカラスミの手打ちタリオリーニ

4人の中では最も高評価でした。
しらすカラスミ+平打ち麺という初めの食感は素敵で新鮮、月並みな感想ですが、美味しかったです。

f:id:butakko1105:20160715082000j:plain

平蟹のトマトソース リングイネ

麺とトマトソースの絡み、それにカニの旨味も加わり絶妙な味でした。
後から頼んだ手作りパンにソースを合わせる…いけます。

f:id:butakko1105:20160715082009j:plain

和み農園さん平飼い有精卵のカルボナーラ キターラ

今まで食したカルボナーラの中では(実は2回目(笑))最も洗練され、卵の黄身が素晴らしくパスタに絡んだ最高のカルボナーラでした。

f:id:butakko1105:20160715082029j:plain

カキと自家製ベーコンのバルサミコソテー

カキの旨味が十二分、食欲をそそります。
いい色ですね。

自家製パン

芳醇な香りにOさん感動、感動でした。

f:id:butakko1105:20160715082056j:plain

本日のメイン

早池峰三元豚の自家製サルシッチャ(ソーセージ)

もはや超最高級のお肉です。
飲み込むのがもったいなくらいです。
ゆっくり味合わせていただきました。

 

f:id:butakko1105:20160715082106j:plain

花巻黒ぶだう肉のラグーソース手打ちパッパルデッレ

花巻には白金豚ホロホロ鳥がありますが、黒ぶだう肉は初めて。
賢治さん作品の「黒ぶだう」からつけられているそうです。
ブドウから抽出した飼料を与えられたそれは大変柔らかな肉質でした。
麺の幅が2㎝ほど。
ぶだう肉とのバランスを考えた麺なんでしょうね。

www.furusato-tax.jp

item.rakuten.co.jp

黒ぶだう肉は花巻市ふるさと納税返礼品に選ばれています。

f:id:butakko1105:20160715082137j:plain

大槌産タコのソテー

目を奪われるような彩りです。
タコ以外のヤングコーンやいんげん、じゃが芋、ちょっと苦味のある紫キャベツは主張過ぎない美味しい脇役、タコは肉厚のステーキです。

f:id:butakko1105:20160715082328j:plain

デザート登場

上の画像がクレーマカタラーナ ヒンヤリとした品の良い食感です。
下の画像がピスタチオクレームブリュレ 卵の良い風味とカリカリ感が素敵です。
デザートも大満足でした。

f:id:butakko1105:20160715094222j:plain

大満足の夜でした。
美味しい料理を作ってくれたオーナーシェフ様、丁寧に接客してくれたオーナー夫人様ありがとうございました。
お金を貯めてまた来ます。

2018年11月5日ふたたび

お金を貯めてまたまいりました(笑)

前回の美味しさが忘れられず、ほぼ同じメニューをお願いしてしまいました。
ソーセージ最高、何度食べてもジューシーで旨みたっぷりです。

ここからは再び2016年7月14日の入店時画像です。

f:id:butakko1105:20160715082155j:plain

生ビール2杯、ノンアルコール飲料も3杯頂いて1万3千円ほど。
リーズナブル、コスパ満点です。

f:id:butakko1105:20160715082212j:plain

レガーメ ダ オルトの個人的感想、美味しさは群を抜いています。

ボリューム ★★★★★
美味しさ ★★★★★★
コストパフォーマンス ★★★★★

ブルージュと花巻スイーツ通り

2023年8月、再編集いたしました。
花巻が気になる方に、お役に立つかもしれない情報を発信してまいります。

目次

花巻の商店街を大まかに分けると

  • 在来線の花巻駅から流れていく吹張町、鍛治町、上町など昔からの商店街
  • イトーヨーカドーをメインとしてファーストフードが並ぶ東地区
  • 新しい飲食店やスーパー、ドラックストア、コンビニが並ぶ西地区

ところで、イトーヨーカドーの閉店店舗に含まれる可能性がある花巻店。
大型店舗が存在しない花巻市にとってイトーヨーカドーは唯一無二の存在と言っても過言ではありません。

f:id:butakko1105:20160710171959j:plain

ブルージュはベストスイーツ店

西地区には通称スイーツ通りと呼ばれるストリートにスイーツ店が数店舗存在します。
本日はスイーツ通りの一つであるブルージュパンと焼き菓子を目当てに訪れました。
300円の割引券があったこともあります(笑)
ブルージュは様々なスイーツを取り扱っています。
バウムクーヘン、シュークリーム、ショートケーキ、マカロン、焼き菓子、菓子パン、サンドイッチなどなど……。

バウムクーヘン

ブルージュと言えばバウムクーヘン、バームクーヘンと言えばブルージュと言っても過言ではありません。
贈り物にはもちろん、自分へのご褒美、自分で美味しさを実感してほしいお菓子です。

 

f:id:butakko1105:20160710172121j:plain

「イギリス海岸」岩と水をイメージしているんですよね?
砂糖でコーティングされた形はワンランク上の「バウムクーヘン」です。
すいません、しっとりいただける通常バウムをおすすめするかなあ?

おすすめパン

f:id:butakko1105:20160710172622j:plain花巻にはブルージュと同系列のミッシェルというパン屋さんもあります。
ブルージュはミッシェルと比較すると種類も数も10分の1ほどですが、厳選されたそのパンはとてもいい味です。
ちなみにパンは盛岡から運ばれてきます。

生クリームあんぱん

f:id:butakko1105:20160710172647j:plain

サッカー「中田英寿氏」が大々的に美味しさを伝えています。
有名人に取り上げてもらえるのは大きいですね。

f:id:butakko1105:20160710172704j:plain

2023年8月現在、花巻市を代表するふるさと納税の返礼品として継続扱いされています。

item.rakuten.co.jp

www.furusato-tax.jp

www.satofull.jp

注文されてからクリームを挿入するのが美味しさの秘訣です。

f:id:butakko1105:20160710172801j:plain

 

本日は定番となった岩手まるごと生クリームアンパン、塩パン、カレーパンを購入しました。
甘すぎない生クリームが少しあふれるくらい多めで餡とのバランスが良く、4個位ならペロリといけそうです。
以前良く食べていたちくわパンが無かったのは残念でした。

焼き菓子もおすすめ

f:id:butakko1105:20160710172959j:plain

見た目より百倍以上美味しいです。
百聞は一見に如かず、食べてみればわかります。

f:id:butakko1105:20160710173017j:plain

画像の焼き菓子は「焼き菓子なんて…」という私のイメージを一新させたお菓子です。
パサパサ感なくほどよいしっとり感で旨さが広がります。
店内もちょうどよいスペースで製造にも携わっているであろうお店の方が感じ良く接してくれます。

ブルージュの個人的感想です。

ボリューム ★★★★
美味しさ ★★★★★★
コストパフォーマンス ★★★★★

花巻東野球部を応援

2023年8月、再編集いたしました。
WBC(ワールドボールクラッシック)大谷翔平選手の大活躍で世界一を奪還しましたね。
花巻東高校、夏の甲子園8月14日、接戦を制して2勝目。
8年ぶり(選抜優勝の敦賀気比に勝利した年)の3回戦進出です。
花巻が気になる方に、お役に立つかもしれない情報を発信してまいります。

目次

花巻東高等学校花巻市の郊外に位置しています。
花巻東高校は地元では「はなとう」と……呼ぶ方もいます(笑)。

f:id:butakko1105:20160708202924j:plain

高校野球の強豪校

春夏通して準優勝1回、ベスト4  2回、2015年夏も2勝選抜優勝の敦賀気比高校を破ってベスト16に入りました。

ここ数年で野球部は強豪校の仲間入りを果たしたと言っても過言ではありません。
2022年も佐々木監督の息子さん佐々木麟太郎選手を中心に4回目の選抜出場を果たしています。

先輩に大谷翔平

プロ入りした菊池雄星大谷翔平の両先輩は記録・記憶に残る選手です。
2021年、大谷翔平はホームランを量産、投手としても9勝、ベーブルースの記録と比較されるほどの大活躍を見せ、アメリカンリーグMPVを獲得しました。
皆様、ご存知の通り、2022年は本塁打35本、投手としての勝利数15をあげました。
2023年も8月15日現在、本塁打41本、投手としての勝利数10と異次元の大活躍です。

菊池雄星も覚醒

先輩の菊池雄星も2023年ついに実力を発揮し始めました。
力強い速球に加えてコントロールも修正され(あくまで素人目線です)、二けた勝利間近です{2023年8月15日現在)。
昨年までと2023年の防御率を比較すると雲泥の差があります。

気持ちのよいあいさつ

私が花巻東高校野球部をひいきにする理由。
彼らは単独でも団体でも市内で誰に会っても挨拶を欠かさないのです。
「こんにちわ」と大きな声で挨拶してくれ、それに対して「今年も頑張ってください」と返答します。
それに対して彼らは更に「ありがとうございます」と答えてくれます。
本塁へのスライディングの件やバットカットの件等ありましたが、彼らのひたむきさ、チームの和、練習の質等大変素晴らしいものであると感じています。

 

岩手県出身者が多い

メンバーがほぼ岩手県出身であるということ、地元のチームであるという親しみを生み、更に応援したくなる利用です。
岩手県高校野球のレベルも昔と違い、見違えるほど高くなりました。
今年も(いつの年も)他の高校との接戦を制して甲子園に出場、更には頂点を目指してもらいたいと思います。
本日は開会式のため、誰もいないグランドを撮らせていただきました。

野球部以外も充実

f:id:butakko1105:20160708202929j:plain

花巻東高校野球部員とは時々総合体育館のジムで一緒になります。
皆、基礎体力の増進に励んでいます。

花巻東高校野球部への個人的感想です。

あいさつの素晴らしさ ★★★★★
ひたむきな練習態度 ★★★★★★
岩手県内出身者の多さ ★★★★★★

日本最大級産直「だあすこ」

2023年8月、再編集いたしました。
花巻が気になる方に、お役に立つかもしれない情報を発信してまいります。

目次

花巻には産直としては日本一?かもしれないと「だあすこ」いう産地直送販売所があります。

だあすことは?

  • 「母ちゃんハウス だぁすこ」は、岩手県花巻市にある大型直売所です。
  • 旬の野菜や果物、花などをはじめ、手作り加工品の多さが魅力です。
  • 2023年で開店26周年、産地直売店の先がけ的存在です。

f:id:butakko1105:20160708200021j:plain

だあすこの直近記事、2023年3月訪問編です。

hanamaki.hatenablog.com

2016年3月リニューアルオープン

各地から観光バスが乗り入れ、農家の方々が持ち寄った野菜、お菓子、お惣菜、お米等を購入していきます。
もちろん地元の方もスーパー感覚でお安い野菜を購入していきます。

f:id:butakko1105:20160708200056j:plain

life.ja-group.jp

f:id:butakko1105:20160708200022j:plain

新鮮野菜

花巻市民の日常の買い物店としての役割も十二分に果たしている「だあすこ」。
我が家では本日、ほうれん草、トマト、おかひじき、花、大福を購入しました。
大福は出来立て柔らか、野菜は新鮮さが売りです。

 

f:id:butakko1105:20160708200040j:plain

はんぐはんぐ亭

だあすこ内にある食堂「はんぐはんぐ亭」でリニューアル後初めて食事をしました。
ひっつみ定食は残念ながら売り切れでした。

f:id:butakko1105:20160708200049j:plain

本日の定食「メンチカツ定食」と酢豚ならぬ酢鶏をいただきました。
キャベツ入りのメンチカツはヘルシー、酢鶏も野菜たっぷりで同じくヘルシー、二人で完食しました。 

f:id:butakko1105:20160708200051j:plain

次々に訪れるお客様。
定食の他カツ丼やタンメン?を食する方が多く見受けられました。
定番のメニューには安定・安心が求められています。

f:id:butakko1105:20160708200054j:plain

リニューアルして通路も広くなり、買い物もしやすくなった母ちゃんハウスだあすこ。
お立ち寄りくださいませ。

品揃え ★★★★★
新鮮さ ★★★★★
はんぐはんぐ亭 ★★★★

花巻バーガー

尚「だあすこ」と同じ敷地内にパン屋さんがあります。

  • パン屋さんの名前は「ちゃい」
  • 花巻バーガーを扱っているお店の中では最も美味しい花巻バーガーと言われていますし、私もそう思います。
  • 定番のカレーパンやチョコロール、くるみパンなども人気です。

hanamaki.hatenablog.com

新花巻温泉柘榴園華陀の湯

2023年8月、再編集いたしました。
花巻が気になる方に、お役に立つかもしれない情報を発信してまいります。 

目次

柘榴園華陀の湯に入る

f:id:butakko1105:20160703174713j:plain

かつて花巻市の北側に新湯本温泉湧勢閣という、スベスベのお湯が自慢の温泉宿泊地がありました。
私も日帰り入浴や会社の忘年会などで利用させていただいておりました。
その湧勢閣もいつの間にか?営業休止、数年が経過、お湯も素晴らしいので、このまま埋もれてしまうのかと大変残念に思っていました。

柘榴園華陀の湯として復活

f:id:butakko1105:20160703174640j:plain

しかしながら、嬉しいことに2016年5月に花巻温泉柘榴園華陀の湯として新たにオープン。
久しぶりに日帰り入浴に出かけました。
柘榴園華陀の湯(ざくろえんかだのゆ)読み方が難しく名前は固めですが、湧勢閣のお湯を引き継いでいれば、柔らかいお湯でしょうね。

f:id:butakko1105:20160703174630j:plain

湧勢閣の時代はやや料金の異なる二つの入浴施設があったのですが、今のところ一つに絞っているようです。
パンフレットを見ると柘榴園晃葉の湯(こうようのゆ)が誕生と載っています。

f:id:butakko1105:20160703174649j:plain

接遇がよい

フロントでは接客の良い年配の男性が更衣室近くまで案内してくれました。
内湯と露天風呂の存在はうれしいことに以前と変わっていません。
内湯から露天へは直接行けなくなりましたので、頻繁に行き来する人はやや不便でしょうか。
以前内風呂にあった泡風呂(ジャグジー)は無くなりましたが、特に問題はありません。

 

f:id:butakko1105:20160703174659j:plain

スベスベの内湯と露天

スベスベ感がやや減ったようで、以前に石鹸の泡がいつまでも落ちないと勘違いするよりはいいかもしれません。
内湯は熱め、露天はぬるめ、私は主に露天でくつろぎました。

f:id:butakko1105:20160703174726j:plain

露天風呂に自分のシャンプーセットも持参する方もいらっしゃいますが、洗身洗髪は内風呂で行ったほうがいいかもしれません。

f:id:butakko1105:20160703174734j:plain

まだまだ現在進行中らしく、子供風呂準備中の文字と建設中らしい造りが…。

再編集中の現在(2023年8月)はどうなっているのでしょうか?
答え 営業しております。知人が日帰り入浴を利用、めんこい湯めぐり手形を使用したと言っていました。

めんこい湯めぐり手当とは?

www.menkoi-tv.co.jp

f:id:butakko1105:20160703174759j:plain

無料の休憩所、食事処もそそるメニューが揃っています。
お湯たっぷり感と上がった後のぽかぽか感(汗びっしょり)強く、満足感が高い、また来たいお風呂の一つです。

f:id:butakko1105:20160703174619j:plain

2023年8月現在、新花巻温泉柘榴園華陀の湯は、花巻温泉華陀の湯之宿として営業しているようです。
少なくても楽天トラベルでは取り扱っているページが存在します。

travel.rakuten.co.jp

  • 公式サイトによると2021年5月の段階では臨時休業となっていました。
  • 2023年8月の段階では公式サイトでは営業していることになっています。
  • グーグルマップで存在が確認できます。

zakuroen.com